New Story. New Factory. New Story. New Factory.
新たに誕生した、本州印刷唐津工場をご紹介します。 新たに誕生した、本州印刷唐津工場をご紹介します。
New
Karatsu
Factory.
唐津新工場が新たに稼働
最新の印刷機を導入し、
スピーディーで高品質な仕上がりを実現。
より迅速・丁寧な印刷会社を目指します。
高い品質管理
Quality
手作業だからこそより衛生管理を徹底し、チェックを怠りません。充填エリアや仕上げエリアでは、厳しい衛生管理に加えて独自の細かい手順やルールを設定。充実の設備と衛生的な環境のもと、安心・安全な品質の商品を生み出しています。
唐津というロケーション
Location
充填エリアや仕上げエリアでは、厳しい衛生管理に加えて独自の細かい手順やルールを設定。充実の設備と衛生的な環境のもと、安心・安全な品質の商品を生み出しています。
紙器印刷のワークフロー
Workflow
紙器印刷では確かな品質を守るため、人の目でダブルチェック等を行いながら進めていきます。
01
UV オフセット印刷
02
表面加工(フィルム貼)
03
箔押し
04
トムソン抜
05
一丁検品(ブランクス検品機)
06
サック貼
唐津工場の強み
Strong Point
手作業だからこそ、より衛生管理を徹底し、チェックを怠りません。
衛生管理
「定められた服装の着用」「粘着シート」「エアーシャワー(2重扉インターロック)」「手洗い殺菌」など様々な工程を経て入室が許可されます。作業場で使用する文具の「持込制限や数量管理」まで定め、それらを順守することで室内汚染や異物混入を防止します。
分包サシェ
異物の混入・表示内容・ロット・破損や汚れの発生がないか一つずつ手に取って検査します。問題がなければ、出荷の運びとなります。しかし、ここで終わりというわけではございません。製品は保存サンプルとして保管し、常に状態をチェックします。
アッセンブリー
手作業だからこそ、より衛生管理を徹底し、チェックを怠りません。充填エリアや仕上げエリアでは、厳しい衛生管理に加えて独自の細かい手順やルールを設定。充実の設備と衛生的な環境のもと、安心・安全な品質の商品を生み出しています。
衛生管理
「定められた服装の着用」「粘着シート」「エアーシャワー(2重扉インターロック)」「手洗い殺菌」など様々な工程を経て入室が許可されます。作業場で使用する文具の「持込制限や数量管理」まで定め、それらを順守することで室内汚染や異物混入を防止します。
最終製品検査
手作業だからこそ、より衛生管理を徹底し、チェックを怠りません。充填エリアや仕上げエリアでは、厳しい衛生管理に加えて独自の細かい手順やルールを設定。充実の設備と衛生的な環境のもと、安心・安全な品質の商品を生み出しています。
太陽光
異物の混入・表示内容・ロット・破損や汚れの発生がないか一つずつ手に取って検査します。問題がなければ、出荷の運びとなります。しかし、ここで終わりというわけではございません。製品は保存サンプルとして保管し、常に状態をチェックします。
機器管理
Equipment
生産工場では製造や充填梱包など数多くの機器が稼動し、お客様に満足いただく品質の実現と納期の厳守には日々の管理が重要となります。
インクジェットプリンター
ウエットチェッカー
X線検査機
トルネードシュリンクトンネル
ラベラー
シーラー機
アクセス
Access
唐津工場
住所
〒849-5131
佐賀県唐津市浜玉町浜崎2137
代表TEL
06-6781-5525
代表FAX
06-6781-4477