
FSC®️森林認証
Forest Stewardship Council
本州印刷株式会社は
FSC®森林認証制度のCoC認証を取得いたしました。
FSC®森林認証制度のCoC認証を取得いたしました。

森林認証(FSC®︎)とは
About FSC
世界的な森林減少・劣化の問題と、グリーンコンシューマリズムの高まりを背景に「適正な森林管理」を認証する機関としてFSC(Forest Stewardship Council®️:森林管理協議会)が生まれました。FSCの10原則と基準に基づき、適正に管理された森林を認証します。この認証制度を「FSC認証制度」といい、認証された森林の木材を使用して作られた家具や用紙などの木材加工製品にはFSCのロゴマークがつきます。消費者の環境保全の意識から積極的に購入されることによって、a、森林の破壊や劣化を招くことなく木材利用が行なわれるというシステムです。

FSC®️発足の背景
昨今、森林管理の危機が深刻化し、環境問題を引き起こしています。こうした中で環境保全の面から見ても適切で、経済的にも継続可能な森林管理を推進することを目的とし、1993年に非営利組織として設立されました。
FSC®️認証の種類
昨今、森林管理の危機が深刻化し、環境問題を引き起こしています。こうした中で環境保全の面から見ても適切で、経済的にも継続可能な森林管理を推進することを目的とし、1993年に非営利組織として設立されました。
FSC認証への信頼
Sustainable Development Goals
FSC®️認証紙がとどくまで
01

FM認証
適切に管理された森林
02

CoC認証
適切に管理された木材
03

CoC認証
製紙メーカー
04

CoC認証
販売代理店
05

CoC認証
印刷会社
06
FSC認証ロゴマークを印刷物へ表記可能
クライアント
FSC®️が選ばれる10の理由
01
会員による意思決定
02
最高水準の規格
03
信頼性で選ばれる認証制度
04
世界で一番普及している木材認証制度
05
確実に森林を守る
06
有力なサポーター
07
高い透明性
08
世界中で一貫した規格
09
地域性も考慮
10
唯一認められた森林認証制度
FSC森林認証制度に関するQ&A
Question & Answer
A.
違法伐採や環境破壊に加担することなく、持続的な森林経営や林業を間接的に支援することができます。認証していない紙には、知らないうちに違法伐採された木材を使用していたり、生態系を破壊している森の資源を利用してしまっている可能性があ り、環境破壊に加担してしまうリスクがあります。お客様の目に触れるものだからこそ、FSC認証紙の使用をおすすめいたします。
A.
FSCロゴマークの位置はお客様でご指定になれます。パッケージのどの都分にも印刷可能ですが、マークの使用時におけるサイズやフォント、色、余白等についてはそのレギュレーションに対して厳格に管理されており、承認が必要なので注意が必要です。評しい内容は担当営業までお気軽にお問い合わせください。
A.
FSCロゴマークの使用にあたって、印刷工程に進む前に認証機関の承認が必要です。申請・承認には約1週間ほどの時間がかかります。なお、その申請手続きは当社が行いますが、ロゴマークの使用に関する費用等は一切発生しませんのでご安心ください。
A.
CoC認証を受けた印刷会社で印刷を行わなければ認証マークは付けられません。FSCのロゴマークは、「環境・社会・経済的側面での厳しい規格のもと適正管理された森林木材による製品であること」を認証するものであり、木材の伐採から製品に至るすべての工程(生産、流通、製造、管理)が、FSC(CoC)認証を受けている会社によって取り扱われていることが、表記の条件となります。